ごろにゃ~ご~!!
どんぴょんするわよ!!
ぼくは~かいぞく~なのだ~!!
その眼差しがイジラシイ…昭和生まれのキャラクター「にこにこ・ぷん(★)」のお三方です。
頭の毛並みが羽だったなんて!!おしゃれ。
力強いヒゲ!!ヒゲ!!ヒゲ!!
しましまニット・だるだるバンダナ。
赤いチョッキのボタンホールはフェイクだけど、そこにある。
デベソのバッテン、ひと手間の愛。
お足下ショット①
可愛いくて、ちょっぴりコワイ…を放つ魅力。
それが昭和生まれのキャラクター。
麦わら帽子に縫い付けられたフェルトのお花。
イニシャルPのアップリケ。
どデカ蝶々結び。
お足下ショット②
色鉛筆やクレヨンで描いたような色味が昭和生まれのキャラクター。
ピンクのボタンのサロペット。
お足下ショット③
空中には、じゃじゃまる号。
「おかあさんといっしょ」初代人形劇「ブーフーウー(★)」の展示もあります。
声はドラちゃん・パーマン・トットちゃんのお三方です(豪華)。
小道具のひとつひとつが愛らしい。
やったー!!「ひょっこりひょうたん島(★)」だよー。
(サンデー先生がいないの…残念)
チャッピとライオン(このツーショット気に入ってます)。
マリーとテケ。
トラヒゲとハカセとキッドとマリー。
ドン・ガバチョとトラヒゲとハカセとキッド。
「おもひでぽろぽろ」の劇中に流れる「コケッコソング(♪)」や
横浜元町チャーミングセールの現代版(?)サンデー先生CM(♪)に心奪われつつも
この作品を未だに見たことがないので残念です。
「できるかな(★)」のゴン太くん(イベント用)もいます!!
黒目がち赤鼻のゴン太。
わぁっ!!!
これぞイベント用ゴン太くんのチャームポイントです(見たかった)。
毛並み具合。
お足下ショット④
当時、つかせのりこ=ゴン太くんだと思ってました。
ノッポさんの先生によるゴン太くんのひみつ(★)。
平成生まれのキャラクター「ざわざわ森のがんこちゃんと仲間たち展」も開催していました。
頭の中では谷啓の歌声が流れています(現在は瀬川瑛子)。
がんこちゃんのおばあさん(水道橋博士似)、がんこちゃんのお母さん、がんこちゃん、かんぺー。
河童のラッパー、ガメ、ヒゲ校長、がんこちゃんのお父さん(せっかくお母さんと手つないでるのに区切っちゃった)。
ヒポ先生、ハジメどり、チョビ、ツム、バンバン、ケロ、ピロ、ギャオ。
ヒポ先生が気に入りました(つるんとま~るい爪)。
ここにいる人形たちは決して動かず佇んでいるだけですが、その存在感ときたら凄いなぁ。
早くもわたしの興味は、あまちゃん→往年の人形劇キャラクターに。
今後は童心に返りすぎる予感…。
どんぴょんするわよ!!
ぼくは~かいぞく~なのだ~!!
その眼差しがイジラシイ…昭和生まれのキャラクター「にこにこ・ぷん(★)」のお三方です。
頭の毛並みが羽だったなんて!!おしゃれ。
力強いヒゲ!!ヒゲ!!ヒゲ!!
しましまニット・だるだるバンダナ。
赤いチョッキのボタンホールはフェイクだけど、そこにある。
デベソのバッテン、ひと手間の愛。
お足下ショット①
可愛いくて、ちょっぴりコワイ…を放つ魅力。
それが昭和生まれのキャラクター。
麦わら帽子に縫い付けられたフェルトのお花。
イニシャルPのアップリケ。
どデカ蝶々結び。
お足下ショット②
色鉛筆やクレヨンで描いたような色味が昭和生まれのキャラクター。
ピンクのボタンのサロペット。
お足下ショット③
空中には、じゃじゃまる号。
かもめのゆうびんやさ~ん!!あ~りがとう~!!
かしの木おじさんの面構え(恐怖)もう一度見たいよーう!!
声はドラちゃん・パーマン・トットちゃんのお三方です(豪華)。
小道具のひとつひとつが愛らしい。
やったー!!「ひょっこりひょうたん島(★)」だよー。
(サンデー先生がいないの…残念)
チャッピとライオン(このツーショット気に入ってます)。
マリーとテケ。
トラヒゲとハカセとキッドとマリー。
ドン・ガバチョとトラヒゲとハカセとキッド。
「おもひでぽろぽろ」の劇中に流れる「コケッコソング(♪)」や
横浜元町チャーミングセールの現代版(?)サンデー先生CM(♪)に心奪われつつも
この作品を未だに見たことがないので残念です。
「できるかな(★)」のゴン太くん(イベント用)もいます!!
黒目がち赤鼻のゴン太。
あれ???
これぞイベント用ゴン太くんのチャームポイントです(見たかった)。
毛並み具合。
お足下ショット④
当時、つかせのりこ=ゴン太くんだと思ってました。
ノッポさんの先生によるゴン太くんのひみつ(★)。
平成生まれのキャラクター「ざわざわ森のがんこちゃんと仲間たち展」も開催していました。
頭の中では谷啓の歌声が流れています(現在は瀬川瑛子)。
がんこちゃんのおばあさん(水道橋博士似)、がんこちゃんのお母さん、がんこちゃん、かんぺー。
河童のラッパー、ガメ、ヒゲ校長、がんこちゃんのお父さん(せっかくお母さんと手つないでるのに区切っちゃった)。
ヒポ先生、ハジメどり、チョビ、ツム、バンバン、ケロ、ピロ、ギャオ。
ヒポ先生が気に入りました(つるんとま~るい爪)。
「がんこちゃん」という名前にシンパシー感じるものがあるのですが
谷啓のテーマソング以外わからない作品。
でも宙に浮いてるがんこちゃんの表情とか小道具も可愛らしい。
上記、キャラクター名はがんこちゃん大百科事典(★)を参考。
愛宕山のNHK放送博物館(★)
当初はあまちゃんのポストカード目当てで向かいました。
ドラマガイドを購入したので3種類のポストカード特典にありつけたのですが
この博物館には懐かしのキャラクター大集合!!ポストカードを上回るダイコウフンです!!ここにいる人形たちは決して動かず佇んでいるだけですが、その存在感ときたら凄いなぁ。
早くもわたしの興味は、あまちゃん→往年の人形劇キャラクターに。
今後は童心に返りすぎる予感…。
0 件のコメント:
コメントを投稿